ロストアークについて編集部で詳細にレビューしてみました。
◆ロストアーク 公式トレーラームービー
◆世界を救うために「アーク」を探す旅に出る!

「ロストアーク」は、世界に散らばる「アーク」と呼ばれるものを捜し、アークを悪用しようとする「悪魔」たちよりも先にその手に入れることを目的として進むロールプレイングゲームです。
内容は典型的なMMORPGであり、自分の操作キャラクターを作成し、操作キャラクターを広大な世界にある目的地点へと向かわせて冒険をする方式となっています。
ただ冒険をするだけではなく、様々なキャラクターと出会い、交流をすること、各種アイテムを各所で獲得した素材を使用して作成したりなど、遊び方は幅広く、プレイヤーの好みやプレイスタイルに合わせたプレイが可能です。

◆実際にプレイしてわかったこと
「ロストアーク」はキャラクターガチャなどの概念はなく、ゲームを進めていくうえで必要な装備を整えていくタイプのゲームです。ガチャなどで装備を整える必要はないため、スタート地点はどのプレイヤーも全く一緒となります。
つまり、ゲーム開始時点において「リセマラ」で良い装備を狙うなどの行為は一切必要が無いとも言い切れます。
むしろリセマラなどをしようとしている時間があるならば、さっさとゲームを始めてプレイしてしまったほうが良いのです。
また、大きな特徴として、同時期にリリースされた原神やV4と違い、マルチプラットフォームでの展開が一切されていないことがあります。つまり、ロストアークはパソコンでしか遊ぶことが出来ない、PC専用ゲームであることがわかります。
マルチプラットフォームでのゲームが増えている中、非常に挑戦的な姿勢を持っているとしか言いようがないでしょう。
実際の口コミ、評価
メインストーリーが、ちゃんと楽しませようと作っているところ。 結構ムービーに迫力がある。 メインストーリーがかなり楽しめました。
今回導入された染色システムは初期段階のためか、一部のアバターだけ染色ができる状況でしたけど 色とパターン、光沢まで変更できるとてもすごい機能でした
見下ろし方のそれこそ昔のMMORPGを彷彿とさせるようなシステムについては非常に良かったと思う。懐かしい操作性がありながらも爽快感もあるというように非常にバランスの取れたゲームだなと思い毎日ログインして続けていました。